介護と仕事

介護と仕事

2025年の目標

毎年、新しい年に目標を考えるのだけど去年の目標はなんだったかな?と振り返りどうしても、思い出せません‥ 💦まぁ〜 この年...
介護と仕事

やりたいこと

2024年が幕を下ろそうとしています去年の4月から書き始めた介護ブログ母との時間の記録として残したいが中々、仕事をしなが...
介護と仕事

睡眠不足の原因

24時間稼働の冷房も、やっと深夜は切れるようになりました母は、夜間排尿で2〜4回覚醒しますその度にジャーっと水を流す音で...
介護と仕事

台風10号九州上陸

昨夜から徐々に風が強まり明るくなる頃にはかなりの強風となる先程ニュースで台風が鹿児島へ上陸したと母は昨夜から何度もトイレ...
介護と仕事

避難訓練の大切さ

毎日、毎日これでもかって言う位の雨量地盤が緩み災害につながらなければ良いけどかつての職場(入所施設)では、毎月避難訓練が...
介護と仕事

出来る事を見つけたい

天気予報ではまだまだ☂️マークが軒並みなのですが昨日も結局大して降りもせずに一日終わりました梅雨明けが近いのかなぁ〜でも...
介護と仕事

暑さの調節

昨日からすごい雨で大雨注意報が発令されましたそれまでの暑さが少し軽減されましたが湿度が高いので不快指数が上がっています母...
介護と仕事

会議という名の吊し上げ

雨の日が続いていますねまさしく日本の梅雨って感じです今日は母のデイの日です昨日、またしても爪を切り足が痛いと言い風呂には...
介護と仕事

資格者というプライド

3回目のデイから帰った母は初めて「楽しかった〜」と口にした午後からのレクリエーションでパズルをしたらしいピースの場所がわ...
介護と仕事

介護福祉士の苦悩

1987年 看護師として病棟勤務をしていた頃に介護福祉士という国家資格が生まれた試験を受ける人には就業証明を出すという総...