私の経緯

私の経緯

良性頭位めまい症の発作

雨が続き 湿度も高く 気圧の影響もあるのか何となく体が重いなぁ〜と感じながらも仕事へ行くトイレに座ろうとして足元を見た瞬...
私の経緯

医療の現場から福祉施設へ

以前の職場は、入所施設で利用者様の数が50名に対し現場で動く支援者は12〜14人1人の支援者が担当する利用者様は4人程だ...
私の経緯

福祉とお金

NPO法人を立ち上げ、障害者就労支援の事業所を始めた時私は経理のことに関しては全くの素人で一緒に立ち上げたM氏に全てを任...
私の経緯

住み込みで働く

私は中学を卒業すると住み込みで働き看護学校と夜間の定時制高校に通った本当は全日制の高校へ進学するものだと思っていたしかし...
私の経緯

怒りの沸点

私はよく他者より「○○さんって、怒ることないでしょ?」と言われるそんなことはない、子供たちが小さい時はよく叱った「怒る」...
私の経緯

身体の悲鳴

現在、私は、週3日の勤務をしている63歳という年齢、椎間板ヘルニアの発症介護が必要な91歳の母と同居をしていることなどを...
私の経緯

支援会議をする時間が取れない

医療や福祉、介護の現場はいつも人材不足仕事がハードなのに薄給が原因でしょうね看護師さんの給料って高いんでしょう、ってよく...
私の経緯

医療から福祉へ

2011年9月12日に特定非営利活動法人を立ち上げましたその当時、福祉施設に勤務をしていた私はやりたい事とやらなければな...